こんにちは。ふるやなです。
今回ははさみだけで切り絵を仕上げられる本、『ハサミでかんたんからくり切り絵』をご紹介します。
作者は小宮山逢邦(こみやま-ほうぼう)さん。切り絵作家さんです。
はさみだけで切れるのですが、なかなかハイレベルです。
もくじ
『ハサミでかんたんからくり切り絵』
リンク
おすすめポイント
完全にはさみだけで切れる
タイトル通り、はさみだけで仕上げることができます。
そのまま切れる
図案が印刷された折り紙がついていて、点線で切り離して切り絵をするスタイルです。
1つの図案につき1枚。
折り紙はすべて柄つきなので、簡単に美しいものができあがります。切った本人も満足げ。
巻末に下絵図案がまとめてあるので、一通りやってしまった後は下絵をコピーして、折り紙にホチキス止めして使います。下絵の使い方は本には詳しく書いてあります。
図案が渋い
基本的に大人向けなので、紋様図案だったり干支だったり、容赦なく渋いです。ものすごく和風。でもそこが良いところ。4歳児が切ったとは思えない作品ができました。
子供と切る際の注意点
難しすぎるものもある
特に後半、かなり込み入った図案があります。
切り絵大好きな4歳児でも、途中であきらめてしまうものもありました。
大人が見ても「うわ、すごい」と思うレベルです。
まとめ
この本のいいところは
- 完全にはさみだけで切れる
- そのまま切れる
- 図案が渋い
英訳付きなので、ホームステイの時など海外へのおみやげにいい!という口コミもありました。納得できます。
ただ今見ると、この本絶版になってるようです。同じ作者さんのものがいくつかあるので、あげておきますね。
リンク
リンク